最近街を歩くと時々見かける二条城アートアクアリウムのポスター。
以前から、百貨店などでやって気になっていました。
今回、京都の二条城でやるということで、いってきました。
アートアクアリウム | 京都・二条城
アートアクアリウムとはなんぞや
アートアクアリウムとは、「アート」と「デザイン」と「アクアリウム」を融合させ、変幻自在の水槽デザインとライティング、 映像を組み合わせて水生物を展示するイベントです。
NTTクレドホール 「アートアクアリウム展 ~広島・金魚の祈」:イベント:広島市の観光ガイド「ひろしまナビゲーター」
この分野を開拓したプロデューサー木村英智氏はアクアリストの第一人者ということで、魅せるアクアリウムというのが根底にあるのではないかと想像します。
綺麗なアクアリウムってほんと引き込まれます。
とまあそんな感じ。
二条城のアートアクアリウムはこんな感じ
金魚がメインのアクアリウム。
展示時間は夜間+屋外ということで、ライトで水槽を照らし、浮かび上がらせています。
会場にはそれっぽい和風な音楽も流れ気分を盛り上げてくれます。
また、アクアリウムを背景にした舞台では、舞踊?も披露。これは結構いい感じでした。思わず見とれた。でも後から調べたら男だった。がっくし。
ちなみに、外はめっちゃ寒いので防寒をしっかりしていきましょう。
夜祭BARやお茶席も設けられていて、日本酒やお茶が飲めたりもします。
が、屋外なのでスルー。ほんとに寒かったんです・・・
人生で一回くらいはみておいてもいいものだと思います。
関西在住の方はこの機会に訪れてみては。